トピックス 2017年02月19日
近年建てられた分譲マンションの場合、大概、マンションの敷地には敷地権の登記がされている。
昔建てられた分譲マンションの場合、大概、マンションの敷地は各号室の所有者の共有持分の登記がされている。
今回扱うことになったのは、その双方がなされたもの。つまり、分譲の途中で敷地権の登記がされており、号室によって、マンションの敷地の共有持分の移転を要するものと要しないものがあるというもの。
ただ、当初は、分譲が済んでいない部分について敷地権の登記がされたと思っていたが、よく見たら分譲が済んだ部分について敷地権の登記がされたものであった。
理由も想像がつくが確証は得られないので、もっと調べてみたいところだ。
私個人としては初見であり、勉強になった。